多可オープンガーデンに参加します。(*^_^*)
今日、「多可オープンガーデン」の会合に参加してきました。
当町では昨年からオープンガーデン組織が出来、活動されています。
我が家も今までは個人的にやってきましたが、
これからはもっともっと外向けに、活動的に
やっていければと思い参加しました。
ただ、今年は東北大震災の事もあるので、
義援金集めもみんなで行なうことに決めました。

11-04-02 立派なパンフレットも出来上がっています。
我が家の開催日は、5月8日(日) 22日(日) 28日(日)
となっています。

11-04-02 小さな町ですが、個人宅23軒(うち町外3件)
地域自治会や観光施設なども参加され、
合計26箇所での開催です。
我が家は16番だす
。

11-04-02 このノボリが目印に。
ただ、我が家の場合、このノボリを見つける方が
難しいですョ
。

11-04-02 ちょっと雰囲気を出してみましたが…。
ちなみに我が家のオリジナルチラシです。

※QRコードでは、開催時間が10時~16時となっていますが、
17時の間違いです。
作り直すのが少し邪魔臭くて、スンマソン
。
我が家の庭の写真はこちらで。
「庭写真」
庭について、雑誌社のアンケート回答を記載しておきま~す。
●お庭の広さを教えてください。
300㎡ほどで隣接する両親の花畑も含めると500㎡ほどです。
●いつからオープンして、今年で何年目ですか?
今年で5年目。
去年までは単独で開催してましたが、今年より多可オープンガーデンに
参加しています。
●お庭のテーマを教えてください(例:プロヴァンス風など)
イングリッシュガーデンに憧れたフォーマルガーデンです。
4ブロックにわけ、ホワイトガーデンのブロックも作っています。
●どんな品種の植物が多いですか?
バラ80株、クレマチス20種ほど、ジギタリス、デルフィニューム、
チドリソウなど。樹木はコニファーを10種ほど、ほか樹木を30本ほど
(セイヨウニンジンボク、スモークツリー、キングサリ、アーモンド、
シラカバ、ニセアカシア、オリーブ、ユーカリなど)です。
●何品種の植物を何株くらい植えていますか?
どれほどの数になったのかカウントしきれてません。
●休憩できるスペースはありますか?(例:ガーデンテラスに2席など)
ウッドデッキに5名、庭内芝生席に5名ほど、パーゴラ下に4名、
ほか空き地に10名ほどです。
●お茶やケーキなどの提供はありますか?あれば種類と価格を教えてください。
コーヒーもしくは紅茶のおもてなしを無料でしています。
ただし、多数来られた時は十分に対応できていません。
●DIYをしている個所はありますか?(例:レンガ塀、小屋など)
庭作りも手作りでカフェ・カート、パーゴラ3箇所、ホワイトガーデンの門、
ビニールハウス、レンガ敷きなどをDIYで作っています。
●庭で一番こだわっていることは何ですか?
庭全体の構成、植栽と芝生と言ったところでしょうか。
●雑貨の販売はありますか?
井上生花店さんよりエンジェルの置物・生花、鉄工房UNOさんより
手作りアイアン雑貨など販売していただく予定です。
●その他、ご自由にご記入ください。
開催日以外は芝生の養生のため、また留守にしていますので庭内は
ご遠慮いただいています。
ただ、庭に面した公道から見渡していただくことは可能かと思います。
ブログランキングのアップに、応援クリックお願いしま~す!


当町では昨年からオープンガーデン組織が出来、活動されています。
我が家も今までは個人的にやってきましたが、
これからはもっともっと外向けに、活動的に
やっていければと思い参加しました。
ただ、今年は東北大震災の事もあるので、
義援金集めもみんなで行なうことに決めました。

11-04-02 立派なパンフレットも出来上がっています。
我が家の開催日は、5月8日(日) 22日(日) 28日(日)
となっています。

11-04-02 小さな町ですが、個人宅23軒(うち町外3件)
地域自治会や観光施設なども参加され、
合計26箇所での開催です。
我が家は16番だす


11-04-02 このノボリが目印に。
ただ、我が家の場合、このノボリを見つける方が
難しいですョ


11-04-02 ちょっと雰囲気を出してみましたが…。
ちなみに我が家のオリジナルチラシです。

※QRコードでは、開催時間が10時~16時となっていますが、
17時の間違いです。
作り直すのが少し邪魔臭くて、スンマソン

我が家の庭の写真はこちらで。
「庭写真」
庭について、雑誌社のアンケート回答を記載しておきま~す。
●お庭の広さを教えてください。
300㎡ほどで隣接する両親の花畑も含めると500㎡ほどです。
●いつからオープンして、今年で何年目ですか?
今年で5年目。
去年までは単独で開催してましたが、今年より多可オープンガーデンに
参加しています。
●お庭のテーマを教えてください(例:プロヴァンス風など)
イングリッシュガーデンに憧れたフォーマルガーデンです。
4ブロックにわけ、ホワイトガーデンのブロックも作っています。
●どんな品種の植物が多いですか?
バラ80株、クレマチス20種ほど、ジギタリス、デルフィニューム、
チドリソウなど。樹木はコニファーを10種ほど、ほか樹木を30本ほど
(セイヨウニンジンボク、スモークツリー、キングサリ、アーモンド、
シラカバ、ニセアカシア、オリーブ、ユーカリなど)です。
●何品種の植物を何株くらい植えていますか?
どれほどの数になったのかカウントしきれてません。
●休憩できるスペースはありますか?(例:ガーデンテラスに2席など)
ウッドデッキに5名、庭内芝生席に5名ほど、パーゴラ下に4名、
ほか空き地に10名ほどです。
●お茶やケーキなどの提供はありますか?あれば種類と価格を教えてください。
コーヒーもしくは紅茶のおもてなしを無料でしています。
ただし、多数来られた時は十分に対応できていません。
●DIYをしている個所はありますか?(例:レンガ塀、小屋など)
庭作りも手作りでカフェ・カート、パーゴラ3箇所、ホワイトガーデンの門、
ビニールハウス、レンガ敷きなどをDIYで作っています。
●庭で一番こだわっていることは何ですか?
庭全体の構成、植栽と芝生と言ったところでしょうか。
●雑貨の販売はありますか?
井上生花店さんよりエンジェルの置物・生花、鉄工房UNOさんより
手作りアイアン雑貨など販売していただく予定です。
●その他、ご自由にご記入ください。
開催日以外は芝生の養生のため、また留守にしていますので庭内は
ご遠慮いただいています。
ただ、庭に面した公道から見渡していただくことは可能かと思います。
ブログランキングのアップに、応援クリックお願いしま~す!



スポンサーサイト
コメントの投稿
No title
mimozaさんへ。
こんばんわ~。
残念、無念! とは言うものの、
mimozaさんは関東地方だったっけ?
遠すぎるわ!
また、ペタペタと庭写真掲載するので
想像力豊かに見てくださいね。
こんばんわ~。
残念、無念! とは言うものの、
mimozaさんは関東地方だったっけ?
遠すぎるわ!
また、ペタペタと庭写真掲載するので
想像力豊かに見てくださいね。
こんにちは
お邪魔したいっっっ
あぁぁぁ・・・・でも兵庫県???
遠すぎる~~~
その素敵なガーデンの様子を
ブログで見せていただくしかすべはない~~~
